
NOMONの製品は、ISO17025認証を取得した研究所において行う製品分析と、アンチ・ドーピング認証に特化した製造工場の監査をクリアしています。インフォームドスポーツプログラムは、スポーツで禁止されている様々な物質について、製品が試験されたことを保証します。



プログラム
「インフォームドスポーツ」
インフォームドスポーツプログラムは、WADA(世界機構、本社:カナダ)が禁止する物質について試験済みであることの保証を目的とした、スポーツ用サプリメントの国際的な認証プログラムです。
原材料供給から製造・梱包及び保管までの品質管理に対する評価が認証アドミニストレータ―(LGC審査部門)によって実施されています。インフォームドスポーツは認証製品に対し、全製造ロットの販売前試験を義務化しており、エリートアスリートを対象とする世界で唯一のサプリメントのグローバルな認証プログラムです。高い品質管理と厳密なリスク管理がなされた製品であること、アスリートやサプリメント使用者に禁止物質の試験済みであることを保証します。

NADaltus®
インフォームドスポーツ認証書

WASAbis™
インフォームドスポーツ認証書
品質管理
STEP1
製造施設審査
GMP(適正製造規範)
+
MAQ(アンチ・ドーピングに必要な製造工場のリスク管理)の監査と審査
アンチ・ドーピングの50年以上の経験と実績に基づき、サプリメント製品の原材料から製造・包装まで、
製造工場の品質管理とリスク管理状況の精査と審査
STEP2
製品分析
<複数のサンプルの分析>
分析機関に対する国際的標準
ISO17025をクリアした研究所で分析
最新の分析テクノロジーを用い、複雑なサプリメント成分についても
WADAの禁止物質+最新の禁止物質(約235化合物)を高い精度で分析。(年間分析数:22,000以上)
アンチ・ドーピング認証の取得
<インフォームドスポーツ>
インフォームドスポーツ
エリートアスリートがより安全に製品を使用できるようにプログラミングされています。
情報開示
LGC IS ウェブサイト 認証製品、検査ロット掲載
日本スポーツ栄養協会アンチ・ドーピング情報 ブランド、商品名、企業名
インフォームドチョイスの違い


生産施設審査
- GMPに加え、アンチ・ドーピングに必要な原材料から最終製品に到る品質管理マネジメント
- 製造・品質管理監査
- ハイリスク原材料調査
- トレーサビリティ確保
- サンプル保存義務(原材料・製品)
- その他の禁止物質による汚染防止の履行
NSF International、日本ガス機器検査協会、日本健康食品規格協会、日本健康・栄養食品協会、またはそれと同等の基準による審査、認証の維持
製品分析
- ISO17025取得ラボで分析
- WADAの技術文書に応じた分析精度
- 全ロット分析又は定期的「ブラインド」サンプル分析(毎月1回)
- WADAリスト+最新の禁止物質の分析(流行も含め)
- WADAリスト(2年前の陽性物質に基づく)の上位50%のうち60%(すなわちリストの1/3)を分析。
- 年1回は分析
- 液体 100 ng/mL、個体 100 ng/g
情報開示
「ガイドライン」を満たす※1認証として日本スポーツ栄養協会(SNDJ)の情報サイトで認証製品リスト公開
- 中立的な運営組織による情報公開
- 生産施設審査の結果
- 製品分析の結果
- ロット情報
スポーツにおけるサプリメントの
製品情報公開の枠組みに関するガイドライン
ガイドラインが定める3基準(生産施設審査、製品分析、情報開示)を100%満たし、さらにインフォームドスポーツ、
インフォームドチョイスはより厳密でより高い認証基準を確立し、アスリートに最高レベルの保証を提供します。
